教授
清水 雄介
しみず ゆうすけ
専門分野 |
|
---|---|
認定資格 |
|
所属学会 |
|
診療科
琉球大学病院口唇口蓋裂(こうしんこうがいれつ)センターでは、口唇裂・口蓋裂(こうしんれつ・こうがいれつ)の患者さんが抱えるさまざまな問題について、哺乳、手術、ことば、咬み合わせの治療など各科・多職種が協力して一貫(いっかん)した治療(一貫治療)をおこなっています。
一貫治療とは、患者さん個々のさまざまな問題を、成長や発育に応じて適切な時期に適切な治療を提供することです。そのためには、各分野のスペシャリストが協力したチーム医療が非常に重要で、琉球大学病院口唇口蓋裂センターでは、歯科口腔外科・形成外科・耳鼻咽喉科・小児科・産婦人科の医師ならびに歯科医師(歯科口腔外科医や歯科矯正医、言語聴覚士)、病棟看護師で構成されています。
現在では、口唇裂・口蓋裂は適切な治療を受ければ形のうえでも機能的にも良い結果が得られるようになりました。私たちはご家族の皆様と力を合わせて、心身ともに健全な子供さんに育てられるように願っております。
尚、不明な点や相談等ありましたら、力のおよぶ限りお役に立ちたいと思っております。気軽に私たちにお声を掛けてください。
口唇口蓋裂の患者さんには、前述の通りいろいろな問題が見られることがあります。問題を一つずつ解決し、子供さんの健やかな成長発達のために、総合的な観点から口唇口蓋裂治療をおこなうことがよいといわれています。
教授
清水 雄介
しみず ゆうすけ
専門分野 |
|
---|---|
認定資格 |
|
所属学会 |
|
教授、歯科口腔外科長、歯科医師臨床研修支援室長、口唇口蓋裂センター長、口腔ケアセンター長、臨床研修センター 歯科部門長
中村 博幸
なかむら ひろゆき
専門分野 |
|
---|
医員
安里 令子
あさと れいこ
専門分野 |
|
---|---|
認定資格 |
|
所属学会 |
|
特命助教
松浦 直樹
まつうら なおき
専門分野 |
|
---|---|
認定資格 |
|
所属学会 |
|
助教(医局長)
井手 健太郎
いで けんたろう
専門分野 |
|
---|
病院助教
津嘉山 真弓
つかやま まゆみ
専門分野 |
|
---|---|
認定資格 |
|
所属学会 |
|
助教
知念 行子
ちねん ゆきこ
専門分野 |
|
---|---|
認定資格 |
|
所属学会 |
|
近藤 俊輔
助教
片岡 恵一
かたおか けいいち
専門分野 |
|
---|
佐久間 博明
比嘉 泉
鈴木 梨沙子
島袋 亜香里
出生前のエコー検査で唇裂が疑われるケースや、唇顎口蓋裂の症状が認められるお子様が出生された際には、当院口唇口蓋裂センター(問い合わせ先:歯科口腔外科 井手)までどうかお気軽にご連絡ください。
当院のセンター員が、親御様への説明のために貴院にお伺いさせていただきます。
診療科・中央診療施設等・部・その他のご案内