平成30年4月2日、入講式が本院大会議室にて執り 行われました。 藤田病院長、大屋研修管理委員長、大嶺看護部 長、来賓の城間寛沖縄県医師会理事、仲座明美沖縄 県看護協会長、與那城加代子沖縄県保健医療部保健 医療総務課看護専門監から激励のご挨拶を賜り、研 修生活の幕開けとなりました。 入講式の後は、オリエンテーションを行い、指導 医やキャリア形成支援センタースタッフと研修内容 や進め方を確認し、交流を深めました。
研修が始まって2週間がたった頃、初めての演習がありました。 指導医の先生から直接指導をしていただきました。 自主学習のe-ラーニングの講義とは違い、ちょっとした質問など、親身になって教えて頂けます。
琉球大学医学部附属病院キャリア形成支援センターは、特定行為のできる看護師の育成 だけでなく、指導医(者)の育成も行うことになりました。 本院は、厚生労働省委託事業である「平成30年度看護師の特定行為に係る指導者育成事 業実施団体」に選定され、平成30年11月4日(日)に特定行為看護師研修指導者講習会を開催 します。 ●参加ご希望の方は、厚生労働省ホームページ又は本院ホームページをご覧ください。● キャリア形成支援センターHP:http://www.senmon.med.u-ryukyu.ac.jp/ 厚生労働省HP:http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000077077.html